Emacs

ミニバッファの邪魔な履歴を削除する

ありそうなのに見つからなかったので書いてみました。 ミニバッファで何らかの消したい履歴が出ている時にShift-Deleteで消せます。 find-fileの履歴だけでなくdescribe-*の履歴とか、その他ミニバッファの履歴全てに使えるはずです。多分。 (define-key min…

Emacsのiswitchbで、普段は*...*を完全無視して必要なときだけ出す設定

普段は*...*を完全無視する↓ (add-to-list 'iswitchb-buffer-ignore "\\`\\*") iswitchbのミニバッファの先頭に*が入力されている時だけ↑の無視設定を解除する。 (setq iswitchb-buffer-ignore-asterisk-orig nil) (defadvice iswitchb-exhibit (before iswi…

コマンドラインからMessage-IDを指定してメールを開く方法。それをOrgMode(Emacs)からも開けるようにする。

ThunderLink :: Thunderbird向けアドオンを入れる。たったこれだけで thunderbird.exe -thunderlink thunderlink://messageid=メッセージIDという風に-thunderlinkオプションを使って起動すれば指定したメールが開ける。 Thunderbirdが起動していなかったら…

org-mode+MobileOrg(+Dropbox)でGTD始めました。オレオレ改造をごっそり公開

replace-matchのfixedcaseをtにしました org-mode自体の説明は面倒なので割愛。 GTDへの応用についても面倒なので気が向いたら書きます。今回は、処理が気に入らない部分に対応したものをちょこっと公開してみます。※Emacs23.3.1、org-mode7.6、MobileOrg1.5…

NTEmacs23.3でショートカットをw32-symlinksで扱えるようにする

以前 NTEmacsでw32-symlinksを使えるようにする - ヒルズで働く@robarioの技ログ で無理やり解決したんだけど、 パッチを当てるのが嫌なのでちょっとデバッグしてみた。記事中に ただ、(string= (buffer-substring 13 14) "\xC0")はnilなのに、 scratchバッ…

NTEmacsでw32-symlinksを使えるようにする

; windows ショートカットを有効にする ; http://www.emacswiki.org/emacs/w32-symlinks.el ; ntemacs だと使えないぽい ;(setq w32-symlinks-handle-shortcuts t) ;(require 'w32-symlinks) 同じように悩んでいてとりあえず無理やり解決したので載せておく…

Re: .emacs分割のすゝめ | tech.kayac.com - KAYAC engineers' blog

.emacs分割のすゝめ - KAYAC engineers' blog init-loader使うのもいいんだろうけど、もっと手軽に ;; 環境毎のファイルは1個で十分 (load (locate-user-emacs-file (prin1-to-string window-system))) ;; 分割ファイル読み込み(~/.emacs.d/init.d/*.elに…

trampがたまに固まる問題が解決した。

(NTEmacs 23.2.1 と付属の tramp 2.1.18-23.2にて)Meadowのときからtrampがたまに固まることがあって、そもそもそれがきっかけでNTEmacsに乗り換えたんだけど、NTEmacsでもやっぱり固まった。 どうもファイルが存在する階層が深い場合に起きるっぽいので、…

window-system毎のファイルを用意する場合の読み込み方について

(cond ((eq window-system 'w32) (load "~/.emacs.d/init-windows")) ((or (eq window-system 'ns) (eq window-system 'mac)) (load "~/.emacs.d/init-macos"))) こういうのは何となく嫌なので (load (concat "~/.emacs.d/init-" (prin1-to-string window-sy…

windows.elのsee-you-again上書きをdefadviceで書き換える

自分のinit.el見てたら (defun see-you-again () "Save all of the window configurations if you say yes, and kill-emacs." (interactive) (when win:current-config (if (yes-or-no-p "Save All Configurations? ") (win-save-all-configurations)) (save…

trampでfind-alternate-fileが微妙にエラー

tramp使っていて、find-fileだとパスの補完が正しく動くのに、find-alternate-fileだと Wrong type argument: listp, "/sshx:ホスト:パス"とかなっちゃうの誰か直し方教えてくれないかな〜。 パスはちゃんと補完後のものになってるんだけど、↑のエラーが出て…

今更だけどjs2-mode入れた

EmacsでJavaScriptソースを快適に読むために:js2-modeとエグズーベラントCtags - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)を見て。 (≧∇≦)b いいね!

Re: EmacsでPerl開発する上で必須な設定 #2 - flymake - antipop

EmacsでPerl開発する上で必須な設定 #2 - flymake - Kentaro Kuribayashi's blog Catalystで、C::E::HTTP::Restarterを使ってると、flymakeが作ったFoo_flymake.pmを検出して勝手に再起動しまくるので超困る。 C::E::HTTP::RestarterがFoo_flymake.pmを認識…

Re: 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: Visual REGEXP 正規表現のマッチング確認ができるクライアントツール:

Visual REGEXP 正規表現のマッチング確認ができるクライアントツール | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ Emacs使ってるなら M-x re-builder でおk! グループごとに色分けもしてくれるYO!cool!! でもlispの正規表現は書きにくいぜ!ヒャッホーイ!

Meadow3+tramp+openssh

(以前から書こうと思っていて忘れていたことです。以前=Meadowをバージョンアップした - ヒルズで働く@robarioの技ログ) trampはリモートにあるファイルを直接編集することができるパッケージです。詳しくはググレカス。設定は (require 'tramp) (setq tr…

キャレット位置によって複数のメジャーモードを切り替えるmmm-mode

同一バッファ内で、キャレット位置によって複数のメジャーモードを切り替えるmmm-modeの設定を貼ってみる。HTML系だけ。 (require 'mmm-mode) (setq mmm-global-mode 'maybe) (set-face-background 'mmm-default-submode-face "#333333") (mmm-add-classes '…

psgml-modeとmmm-modeの組み合わせで、font-lockがおかしくなるのが解決しちゃった件

mmm-mode0.4.8 + psgml-mode1.3.2 + Meadow2の組み合わせで、font-lockがおかしかった。簡単に言うと、メインモードがxml-modeのときサブモード領域に色が着かなかったということ。メインモードがsgml-modeのときはちゃんと色が着いてた。 今まであんまり気…

窓使いの憂鬱でデフォルトをEmacsバインドにする方法

default.mayuを使うより、1から書く方が早いかもしれん。「keymap Global : EmacsEdit」とかにもしたいし。 ま、これでとりあえず満足。 いちいちEmacsバインドにしたいウィンドウを指定するのが激しく面倒になってきたので、デフォルトをEmacsバインドにし…

窓使いの憂鬱

XKeymacs(XKeymacs)と窓使いの憂鬱(窓使いの憂鬱)は、Windowsを再インストールするたびにどちらかを入れるのですが、今はXKeymacsを使っています。 キーボードは、既に販売終了になっていますがHappy Hacking Keyboard Lite 日本語配列 PS/2 黒(Happy Hackin…

EmacsLispの正規表現「\s」は空白文字類じゃない。

世間では常識でしょうが、常識知らずな自分には目から鱗。 \scode はcodeが表す構文を構成する文字にマッチします.codeは構文を表す文字です.たとえば,`w'は単語構成要素を,`-'は空白を, `('は開きかっこを表します. なので、空白文字類を表す正規表現…

PerlとEmacsと私

今回は筆者のEmacs(と言ってもMeadow2なんですが)のPerlに関する設定を一部抜粋してみようと思います。 (autoload 'cperl-mode "cperl-mode" nil t) ;; cperl-modeを使ってます。 (add-to-list 'interpreter-mode-alist '("perl" . cperl-mode)) ;; sheban…

PodからコードをコピペしたときについてしまうインデントをEmacsでどうやって消すか

Podからコードをコピペしたときについてしまうインデントをviとemacsでどうやって消すか 自分の場合。例としてLWP::SimpleのSYNOPSISをEmacsで。 (1) use LWP::Simple; $content = get("http://www.sn.no/"); die "Couldn't get it!" unless defined $conten…

Meadowをバージョンアップした

書きなぐりエントリデスMeadow2.10を使っていた。 trampが使えなかった。 sshにfakecygptyをかませたら使えるけど、trampをロードした時に実行されるlsがCPU100%使い切るのでやっぱり使っていなかった。 重い腰を上げてMeadow3.0入れた。 今はそれなりにハッ…

Meadowでの保存時にFirefoxをリロード

MeadowでFirefoxを自動リロード - llameradaの日記 をやってみたのだけれども、うちのMeadowさんでは、C-xC-sしてそのままCtrlを離さずに例えばC-fを押すと画面に「f」が出てしまいました。CtrlをキャンセルしてるのはAutoHotkeyなのかな。あんま調べてない…

uniquify:これは便利。同名ファイルのバッファ名の識別文字列を変更する

同名のファイル(例えばMakefile)を複数開くと、バッファ名がMakefileとMakefileのようになってしまいます。今まではC-x C-v(find-alternate-file)でどこのMakefileかを判別していました。uniquify.elを使って (require 'uniquify) (setq uniquify-buffer…

カーソル位置を維持したままスクロールするelisp

でも、Emacs デフォルトの半画面スクロールのままだと、気持ち悪いので1行スクロールの設定も追加してみた。 (setq scroll-conservatively 35 scroll-margin 0 scroll-step 1) 半画面スクロールになれてしまってたけど、やっぱりこっちのほうがいい。 この設…

ソースを貼付けるEmacsな方法

昨日のJavascriptの記事を書いていて思ったのですが、みなさんコードをブログに貼り付けるときってどうしているんですかね。 大抵のコードはEmacs上で編集しているのでEmacs用の http://fly.srk.fer.hr/~hniksic/emacs/htmlize.el というelispを使っています…

Perlモジュールのソースをその場で開くelisp

M-x describe-key RET C-xC-f が find-file-at-point になっていない人は、是非 .emacs に (ffap-bindings)を加えましょう。さて、find-file-at-pointのperldoc用拡張です。 use DBIx::Class;とある時、DBIx::Classの上でfind-file-at-pointを実行すると Fin…

ffap-cperl-mode - Perlモジュールのソースをその場で開くelisp

やったこと ::が含まれるかどうかという判定をやめた perldocのオプションを-mlにした perldoc実行結果の改行削除をsubstringでchopすることにした ffap-locate-fileは不要なのでやめた。 (defun ffap-cperl-mode (file) (let ((real-file (shell-command-to…