2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

PHPで代理クラス(プロキシクラス)を使って、PHP_CodeSnifferでのERRORをWARNINGとして扱う。

PHP

※一般化して例を出したいけどちょっと面倒なので、PHP_CodeSnifferに限った例を出します。 警告は出したいけどERRORほどではない、ってときにWARNINGにしたいのだけど、 PHP_CodeSniffer自体にそういう機能が無いので、自前で何とかしないといけない。何も考…

PHPでディレクトリ一覧を取得するスマートではない方法

PHP

あるディレクトリに存在するディレクトリ一覧を取得する例。

NTEmacsでw32-symlinksを使えるようにする

; windows ショートカットを有効にする ; http://www.emacswiki.org/emacs/w32-symlinks.el ; ntemacs だと使えないぽい ;(setq w32-symlinks-handle-shortcuts t) ;(require 'w32-symlinks) 同じように悩んでいてとりあえず無理やり解決したので載せておく…

Google日本語入力で10進数→{2,8,16}進数変換がすごくイイ!

日本語入力に関しても良かったからずっと使ってて、"きょう"で変換すると"2010/12/18"とか"平成22年12月18日"になったりとかは知ってたけど、 "42"を変換すると"0x2a"、"052"、"0b101010"が変換候補に出ることを知った。 今まで関数電卓とかワンライナーと…

mv filename.{old,new} とは?

Linuxで使えるクレージーな小技コマンドいろいろ | IDEA*IDEA mv filename.{old,new}mvの機能だと勘違いする人がいるかも知れないので補足。 {}にカンマ区切りの文字列を入れとくと、シェルが{}前後の文字列をくっつけながら展開してくれるのです。ファイル…

Re: ディレクトリ配下のjarをまとめてCLASSPATHに入れるシェル : mwSoft blog

ものっっっっっすごく久しぶりにJava書いてるid:holidays-lです。 "public static void main"の引数"String[] args"を忘れて頭の中が?になるぐらい久しぶりです。 更に言うと、CLASSPATHだっけ?JAVA_CLASSPATHだっけ?CLASS_PATH???みたいなことになっ…

CDATAセクションを正しくエスケープする方法

(ここ)は確かにHTMLエスケープしなくてもいいんだけど、(ここ)に予期せぬ"]]>"が現れるとそこでCDATAセクションが終わってしまう。 だから(ここ)に"]]>"という字面が現れないようにしないといけないので、 全ての ]]> を ]]]]> に置き換える。 分断の…

Re: Google日本語入力とMS-IMEの切り替え機能を完全にOFFにする方法 : ライフハッカー[日本版]

Google日本語入力とMS-IMEの切り替え機能を完全にOFFにする方法 | ライフハッカー[日本版] 一方私はMS-IMEを削除した。

MySQLで縦型を横型に(擬似)変換する(GROUP BYでも全ての値を取り出す)方法

普通GROUP BYしたときには、まとめられたレコードのうちどれか1レコードだけが取れます。 GROUP_CONCATを使うと、1レコードではなくて全レコードを連結した値を取り出せます。MySQL :: MySQL 5.6 リファレンスマニュアル :: 12.19.1 GROUP BY (集約) 関数 …

プロジェクト内のファイルをいちいちfindしなくて済むようにlocateする

プロジェクトが大きくなるとfindが重くなるので、locate使いましょう。で、ちょっと困ったこともあるのでその話も。まずupdatedbでファイル一覧のデータベースを作っておきます。 $ project=/path/to/project ; \ updatedb \ --output=${project}.db \ --req…