2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

lighttpdのドキュメントがreStructuredTextだった

lighttpdのドキュメントが.txtなテキストファイルだったので普通に読んでいたのですが、よく見たら記法がreStructuredTextだったので興奮してしまいました。 読み手に気付かせずにプレーンなテキストファイルとして読ませるとは( ´_ゝ`)(´

Lighttpd + Catalyst + FastCGIが動かない

だけど、もー、どうにもこうにも動かないのである。 404エラーじゃ無くて、真っ白になってしまう。自分の Cygwin + lighttpd@cygpackage + fcgi@cygpackage な環境では、fastcgi.serverの設定が"host" => "localhost"だと同じく真っ白になる症状で、"host" =…

kurila?

kurila-1.19_0 - a geneticly modified perl - metacpan.org これは一体何なんでしょうか・・・perlという名前で上げちゃった人がいたようですが(ライブドアブログ(livedoor Blog)| 読みたいブログが見つかる)CPAN Authorへの敷居が下がってきたのか、…

(;´ρ`) グッタリ

昨夜東京に戻って来ました(´ρ`)

というわけで今から名古屋に行きます。今週末は東京にいません。 何一つ予定が無い日を、一日で良いからヽ(`Д´)ノクレヨ

Expectで自動入力     が動かない(><)

Expectを使って、STDINからの入力を求めるプロセスに対して自動で入力させるようにしていたのですが、それをWebアプリケーションとしてCatalyst上で動かそうとしたらできなくなってしまいました。で、どうすれば良いのかさっぱり(゚∞゚)ペーチュンチュン IO::Ptyで何…

資格に意味は無いけれど、勉強することに意味がある

というわけで今日、情報処理技術者試験を受けてきました。試験会場は成蹊大学でした。 実に8年振りの試験だったので、基本からやり直そうと一番簡単な基本情報技術者試験を受けてきました。(8年前は第二種情報処理技術者試験という名前だった) ぶっちゃけ…

HTML::Entities使って文字化けするのはutf8フラグが立ってないから。

XML::RSSを使っていて文字化けするので調べてみたら 一般実体参照へ変換する場合HTML::Entitiesと言うモジュールを使います。 ただし日本語を扱う場合注意が必要で、utf8フラグがたって無いと文字化けします。 なるほど。とりあえずXML::RSS::_encodeを上書…

時差って大変

23:00(JST)に始まった異国の作業が終わったのが06:00(JST)。 付き合わされる方の身にもなってヽ(´ー` )ノオクレヨン そのまま1日寝ました。日本にいるのに時差ぼけ。