2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

初めてのPlagger

Plaggerのインストールが終わった(「Plagger」の読み方を教えてください(P口`q。)". - ヒルズで働く@robarioの技ログ)ので、早速何か試してみる。 とりあえず最初なので、feedを取得するだけのものを。 $ cat - > sample.yaml plugins: - module: Subscrip…

ふと思い立ってFirefoxいじり

FirefoxのuserChrome.cssネタ - Hail2u FirefoxのuserChrome.cssネタ #2 - Hail2u FirefoxのuserChrome.cssネタ #3 - Hail2u FirefoxのuserChrome.cssネタ #4 - Hail2u FirefoxのuserChrome.cssネタ #5 - Hail2u FirefoxのuserChrome.cssネタ #6 - Hail2u Fi…

コンテキストメニューからブックマークにアクセスする

http://cdn.mozdev.org/ からook.xpiをインストールする。Ookについてはhttp://f31.aaa.livedoor.jp/~tarot/firefox/extensions/ook.htmlを参照のこと。 これで一応目的は達成できたのだけども、この拡張はメニューバーにあるブックマークの部分を埋め込んで…

最近の拡張の変更

foxylicious.xpiさん、del.icio.us.xpiさん、さようなら。初めて会ったときから「いらないかも?」と思ってました。 sage.xpiさん今までありがとう。LDRさんについていくことにしました。 firebug.xpiさん初めまして。きっと素晴らしいパートナーになれると…

いつの間にかCPANが複数同時に動かせるようになってる

昔はCPAN::Shellが動いている時はロックされていて2つ以上起動できなかったのですが、最近のはそうでもないみたいです。PlaggerをゴリゴリインストールしながらJSANをごにょごにょインストールしてます。追記:Linux上だとロックがかかっていてダメでした。C…

インストール

$ cpan XML::LibXML::Common $ cpan XML::LibXML $ cpan Plagger で行けると思う。 酔っ払ってた。朝起きたらインストールできてなかった。今は反省している

Movable Type

Movable Typeを入れてみた。 mod_perl2で動かなかったので、CGIで動かしてる。

「Plagger」の読み方を教えてください(P口`q。)".

Plaggerをインストールしました。(読み方は「ぷらがー」でいいのかな?友達が「ぷれいじゃー」って言ってたので) DateTime::Format::Mailがエラーでインストールできませんでしたが、id:hakobe932さんが調べてくださってます。 http://d.hatena.ne.jp/hako…

default-handlerを指定するとIndexesが有効にならない

はまったのでメモ。 SetHandler default-handlerとしていると、Indexesが効きません。 Indexesを使う場合はSetHandlerを書かないようにしましょう。 <Directory ...> # SetHandler default-handler Options +Indexes </Directory>(Apache2.2.2)

右クリックからPerlモジュールのドキュメントを開く

JavaScript Actions用拡張です。何気にお気に入りです。 モジュール名を範囲選択し右クリック→Actions→perldocとすると、CPAN上の最新ドキュメントを新しいタブで開きます。選択テキストが無い場合はインプットダイアログが出ますのでモジュール名を入れてく…

いつの間にかDBIx::Class::ObjectCacheが無くなってる

0.05000 2006-02-01 16:48:30 - remove ObjectCache, not yet working in 0.05代わりのものは無いんでしょうか?Cache::Cacheで自前処理?

CPANのすごさ

http://www.typemiss.net/blog/kounoike/20060119-53 http://www.typemiss.net/blog/kounoike/20060120-54 そう。ドキュメントではSYNOPSISが重要で、これがあるか無いかで全然理解のし易さが変わる。JavaやRubyのドキュメントより.NETやPerlのドキュメント…

CPANへのリンクを張る時は

http://search.cpan.org/~yoshida/CGI-PathParam-0.04/lib/CGI/PathParam.pm とかじゃなくて http://search.cpan.org/perldoc?CGI::PathParam と書いて( ゚д゚)ホスィ…。リンク先が最新版じゃなかったりするので。

何にシンプルさを求めるのか?

だ〜か〜ら〜!言語仕様がシンプルだと実装もシンプルになるってのは勘違いだってば!道具がシンプルであればあるほどやらなきゃいけないことが多くなるのっ!

((=゚Д゚=)ノ ドコデモドア-冂

簡単なところで言えば、数学でいう「線分」という太さのないまっすぐな線のは実在せず、実際に線を引けば少しの太さをもったり曲がったり少し動いたりします。そこに意図的に「理論上」という制約を加えて「線分とは」と定義していくのです。 イデアってやつ…

Hatena::Diary

はてなダイアリーって確認画面出しただけでトラックバック送信されてしまいません???勘違い??? (;゚д゚)ァ.... 自動トラックバックですか。そうですか。ところで、はてなダイアリーは微妙に使いにくい気がします。。。移転しようかしら((=゚Д゚=)ノ ドコデモド…

815 名前:803[sage] 投稿日:2006/06/25(日) 01:40:21 ちなみにサーブレットクラスは1個だけあった。 service()関数でrequest.getParameter("MSG")してswith case。 WndProcかよ。 「WndProcかよ。」にワロタ

ClassLoader:恐怖のドッペルゲンガー

http://www-06.ibm.com/jp/software/websphere/developer/j2ee/strategy/ こんなこと気にしなきゃいけないなんてどうかと思うけどねぇ。実際こういう問題が社内で起きたことがあって、誰も分からないでやんの。おかげで巻き込まれたわけだけども。 でもそれ…

Template関係

Template::Stash::HTML::Entities - Encode the value automatically using HTML::Entities - metacpan.org Template::Provider::Unicode::Japanese - Decode all templates by Unicode::Japanese - metacpan.org をアップしました。そっくりなものはあるの…

Apache2.2.2 + PersistentPerl2.22 on Cygwin

Cygwin版apache2は、プログラム名がhttpd2,apxs2になっているが、PersistentPerlはhttpd,apxsだと決め打ちされているため、一発インストールができない。また、多少のコード修正が必要。 $ cpan cpan> look PersistentPerl $ ln -s /usr/sbin/apxs2 /usr/loc…

テスト

ユニットテストと契約プログラミングって同じだよねぇ?

Module::Starter::PBP

Module::Starter::PBP(http://search.cpan.org/perldoc?Module::Starter::PBP)を入れました。でもこれで作ったモジュールをPerl::Criticでseverity=1にしチェックするとエラーが起きてしまいました。 $ module-starter --module=Hoge Created starter direct…

version

そろそろversion(http://search.cpan.org/perldoc?version)を積極的に使っていこうかなとか思ったり。

Contextual::Return

http://search.cpan.org/perldoc?Contextual::Return 誤解を恐れずに一言で言うと「wantarrayの拡張」 c⌒っ*゚∀゚)っφ メモメモ...

Suicaのフォント

MS UI Gothic Windows に標準搭載されている画面表示用のフォントです。かなは幅狭で、「た」の二画目が短いところが特徴ですが、まさかこんなところに使われているとは。 良くこんなの気付きますね。単純にすごいと思いました。ところでこのDiaryは、街中に…

どこでもドア

http://www.h5.dion.ne.jp/~terun/doc/sikou2.html http://www.h5.dion.ne.jp/~terun/doc/sikou3.html http://www.h5.dion.ne.jp/~terun/doc/sikou4.html 面白い。 自分という絶対的なものがあるわけではなくて、自分が自分として存在するために環境が作り出…

Template::Stash::HTML::Entities

Template::Stash::HTML::Entitiesをアップしました。 http://search.cpan.org/perldoc?Template::Stash::HTML::Entities Template::Stash::EscapeHTMLというのもあるのですが、CGI#escapeHTMLやHTML::Entities#encode_entitiesを使った方が汎用性があるかな…

何故Perlの評価が人によって極端に違うのか?

Perlは不思議な言語である。書く人によって、古臭く汚く読みにくく触れば爆発しそうなコードができあがったり、そうかと思えば流暢な英語でしゃべっているかのようにすらすらと読めるコードができあがったりする。 実はPerlという言語自体が、そうなるように…

wantarrayのもう一つの使い方

普通wantarrayは「arrayコンテキストか否か」を判定するために使われるが、voidコンテキストの判定にも使える。 イマイチ使い方がピンと来ていなかったが、HTML::Entitiesのソースを見ていてなるほどと思った。 sub encode_entities { my $ref; if (defined …

CPANのバージョン番号比較が変

$ perl -MCPAN -e 'CPAN::Shell->r' Package namespace installed latest in CPAN file Template::Stash 2.102 2.86 ABW/Template-Toolkit-2.14.tar.gz2.102より2.86の方が新しいのか・・・(´ρ`) $ perl -Mversion -MList::Util=max -e 'print max( qv(2.102), …